一方的に離婚ができるのか?

双方が納得済みの離婚はケースとしては少ないでしょう。大抵が望まない離婚の方が大いいでしょう。ただ相手の気持ちを考えてしまうと・・・
離婚はビジネスです。感情を抜きにして考えておきたいものです。

相手が望んでいない場合

離婚を決める場合、ほとんどが相手がどう思っているか、というのは考えに入れないと思います。と言うのは、相手の気持ちを考えてしまうと、離婚に踏み切れなくなることが多く、そのため離婚したいという意志を持っているのに離婚出来ない方もたくさんいます。

つまり、離婚を決めて相手に告げるのは、ある意味一方的な状態になってしまうことが多くなるのです。その場合、相手がすんなり離婚に応じてくれるということは少なく、ほとんどの場合、相手は1度離婚を拒否するでしょう。

相手が離婚を望んでいない場合、選択肢は大きく分けると2つあります。

一つ目は、離婚したい原因や離婚しようと思った気持ちをもう1度見直して、亀裂が入ってしまった夫婦生活を、元の結婚生活に戻せるように努力をすることです。しかし、1度離婚をするという意志をもってしまったら、元の夫婦生活に戻るのはとても難しいことなので、とにかく離婚が成立させることが必要となるでしょう。

2つ目は、家庭裁判所などを通して話し合いをする調停離婚など、第3者に介入してもらう方法です。第3者に入ってもらう事によって、離婚に対して冷静になれるので、どんなにこじれていても合意が得られるようになる可能性があります。

調停離婚で合意が得られなくても、その後に審判離婚、裁判離婚と言う方法が続いているので、相手が離婚を望んでいなくてもいずれかの方法で離婚を成立させることが出来ます。

離婚は焦れば焦るほどトラブルが増えていくものなので、ゆったりとした気分で構えておきましょう